忍者ブログ
ブログ
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おそらくこれほど刺激的な仕事は他にあまりない、と思う。



今日も取材時間が延長する出来事があった。



インタビューがとても盛り上がったのである。



知りたい企業を調べまくったかいがあった。



手に入るすべての情報を徹底的に読みこなしたかいがあった。



質問事項をきちんと考えたかいがあった。



その上で謙虚に多くのことを素直にお聞きしたことがよかった。



記者の醍醐味を味わえた日であった。



私がお会いする経営者は日本を代表する企業のトップだ。



誰もが知っている著名な企業家にお会いすることも多い。



期待の星であるベンチャー企業の社長にも頻繁にお会いする。



日本企業がどのようなうねりの中で成長しようとしているのか。



数多くの視点から見ることができるのだ。



お金をもらいながら、様々なことが学べる。



毎日がひたすら勉強の日々。



そういう仕事は最高だ、と思う。



学校よりも学べる場。



それが、私の仕事場です。



P.S

締め切り前だからってことで、

無理に明るくなっているわけじゃないからね・・・。
PR
映画『Wの悲劇』を観ました。



「顔はぶたないで!!!・・・私、女優よ」



「女優、女優、女優、勝つか負けるかよ。」




薬師丸ひろ子さんは、素晴らしい女優さんだなぁ。



デビュー時から、大ヒット映画を連発しているんですね。



アイドル女優から現在の演技女優への転身も見事だと感じます。



薬師丸ひろ子さんの作品は、

とりあえず全部観ようと思います。
精一杯やったんでしょ。

ならいいじゃない。



簡単に言うなよ



じゃあ何て言えばいいの



優しい女の子なら

黙ってキスの一つでも

してくれんじゃない?



・・・キス!




こういう女の子って、大好き!



というわけで、映画『タッチ』を観ました。



ゴールデン・ラズベリー賞を進呈したい気分になりました。



ごめんなさい、それ以上は語れません。うるうる。



P.S

僕は、原作漫画とアニメの大ファンです。実写映画は・・・。
企業家大学第23期第1講座がついにスタート!



第1講座では、レックス・ホールディングスの

西山知義社長に、講義をしていただきました。



企業にとって最も大切なことは、理念です。



私たちは『感動創造』を理念に掲げています。



「感動創造」とは、

お客様が来店前に抱く「事前期待」を

はるかに上回るサービスを提供することです。




期待をはるかに上回る感動を提供する!



この考え方は、とってもしびれます。



そんなシビれる講義の様子は、こちら



もっと西山社長の理念や考え方、事業戦略を知りたい方は、↓。







さらに、西山社長の想いを知りたい方は、↓もご参考に。





って、宣伝ばかりで、すみません。



(自社製品じゃないのも、お薦めしてるし・・・。)



西山社長、ありがとうございました。



企業家大学第23期、最高のスタートを切りました。



これから、二ヶ月間、飛ばしていくぞ!



P.S

企業家大学について知りたい方は、こちら

映像で講義の様子がわかります
5月に観たDVD一覧です。



5.31 『タッチ』

     『Mr.&Mrs.スミス』



5.30 『インターネットの夜明け 弐』

     『電話の恋人』



5.29 『世界の中心で、愛をさけぶ(舞台版)』

     『ハンニバル』



5.28 『エリザベスタウン』



5.27 『DESAFIO INTERNACIONAL Futsal Brasil x Japao〜2003.1.19 フットサル ブラジル代表×日本代表〜』

     『マルサの女』

     『マザー・テレサ(デラックス版)』



5.26 『もう頬づえはつかない』



5.25 『POPULAR!』



5.21 『櫻の園』

     『海と毒薬 デラックス版』



5.20 『天と地 特別版』

     『いつか読書する日』

     『チャーリーとチョコレート工場』



5.17 『夜回り先生・水谷修のメッセージ2 〜生きていてくれてありがとう〜』

     『ヒトラー 最期の12日間』

     『千年女優』



5.16 『浪人街』?巻

     『電車男(舞台版)』



5.14 『SALVADOR DALI 世界が愛した芸術家ダリの超現実的な人生』

     『書を捨てよ町へ出よう』

     『NANA』

     『フライ,ダディ,フライ』



5.13 『海猫』

     『赤ちょうちん』



5.11 『セーラー服と機関銃 完璧版』

     『東京ゴッドファーザーズ』



5.10 『夏至』

     『I’s Pure』?巻

     『スキージャンプ・ペア オフィシャルDVD』



5.9  『ラブストーリー』

     『誰も知らない』



5.8  『東京タワー』

     『小堺一機&柳沢慎吾LIVEライブマン★コミック君!!テレビくん登場の巻』



5.7  『I’s Pure』?巻



5.4  『BUZZER BEATER』?巻

     『BUZZER BEATER』?巻

     『青いパパイヤの香り』



5.3  『私の頭の中の消しゴム』

     『ジャッキー・チェン ドラゴンへの道』



5.2  『恋するベトナム 〜縦断1800kmの旅物語〜』



5.1  『風の歌を聴け』



P.S

同じ作品を観た方がいらしたら、語り合いましょう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター