忍者ブログ
ブログ
[60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の朝、電車に乗っていたら、

突然、目の前にカルロス・ゴーンさんが!



僕の座っている目の前に、立っている!



日産は、やはり、横浜に重点を置いているのか!



でも、なぜ、車ではなく、電車に!?



と思いながら、もう一度、よく見ると。



違う人でした。



とっても似てた・・・。



人生、いろいろです。



P.S

親の車は、日産です。どうぞ、よろしく。
PR
ベンチャー通信10月号に掲載されている、

ぴあの矢内廣会長へのインタビュー記事が面白い。



「『これでビジネスとしてやっていける』と強く感じたのは、

 3号目の部数が、創刊号の部数を上回ったとき。

 創刊号から2号目に移るときには、

 通常、部数は減りますから、

 3号目が雑誌の実力を図る指標になると言われています」



大変、参考になりました。

どの出版社にとっても勉強になるお話です。



「本を読んだら、何かが分かるなんてウソ。

 まずは動いてみて、その体験を通して学ぶ。

 実際にやってみないと何も学べないんですよ」



その上で、本を読むと、きっと効果があるんですよね。



矢内廣会長へのインタビュー記事では、

ほぼ日刊イトイ新聞のコンテンツも好きです。



ベンチャー通信の記事は、他にも

パソナアイの役員・吉井優美さん

長谷川智紀社長の対談がよかった。



吉井さんの発言で印象に残った言葉。



「私は心配性なので、

 大学3年生の早い時期から

 就職活動を始めたんです。

 人よりも早く動き始めないと

 不安だったんですよ」



そのお気持ち、よくわかる。

僕も、そうでした。

僕は、大学3年生の6月からインターンシップを始めて、

そのインターン先にそのまま入社したのだけれど、

3年生の早い時期で就活を始めておかないと、不安でした。

結果として運良く早い時期に内定が決まったので、

大学4年生の時期は海外旅行をしまくっちゃいましたけど。だだだ。



それにしても驚いたのは、

吉井さんの平均睡眠時間が5時間、

長谷川さんは4時間であったこと。



前に吉井さんにお会いしたとき、

「仕事は9時−5時ですよ。

 朝の9時から次の朝の5時までだけど(笑)」

と吉井さんは笑顔で言っていましたが、

僕はかなり、たまげました。

実に19時間労働。

サイバーエージェントの創業時のお話みたいでした。



P.S

同世代が頑張っている姿を知ると、やる気が湧くね!
現状は、「チョベリバ」。



アタシ、頑張る!



P.S

休むと、すぐにスクリーンセーバーに。

見とれちゃって、仕事が進まない・・・。
現状は、「軽くやばい」。



今日は、休みます。



P.S

休むと、一気に身体にくるねー。
香里奈さんのファンです。



かなり以前から注目していました。



今、資生堂「化粧惑星」のCMに出演されています。



リップメイキングルージュ「秋の口もと」篇がオンエア中です。



香里奈さんは、とってもステキ。



でも、正直言って、この化粧品の色はよくない、と僕は思う。



色が濃すぎるし、モデルの香里奈さんにも合っていない。



資生堂の狙いがよくわからないなぁ。



そもそも秋にこんな濃い色の口紅をするものなのでしょうか。



僕はもっと薄い口紅でいいと思う。



もっといえば、化粧なんてしなくてもいいと思う。



化粧なんてしなくても綺麗だと思うから。



そんなこと言ったら、化粧品業界は終わりだけどさ。



僕は、お化粧をしなくても綺麗な女性が大好きです。



1984年生まれって、僕より年下なんだなぁ。



年下に思えないんですよねー。



SHIHOさんを受け継ぐようなモデルさんになってほしいなぁ。



P.S

香里奈さんが所属されているTENCARATという会社に興味あります。

所属タレントを見れば、昔から興味があったのがよくわかるでしょー。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター