忍者ブログ
ブログ
[591] [592] [593] [594] [595] [596] [597] [598] [599] [600] [601]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平日の丸善バイトは現在研修中です。

ここ数日はレジ業務の研修が続いています。



丸善は百貨店のような接客が基本なので、

挨拶やお声がけは正統派の清く正しく美しくです。



僕は接客に関わるバイトを、

これまでいくつかしたことがありますが、

ラーメン屋や家電量販店では、

「とにかく元気に」が基本なので、

例えば「ありがとうございました」は、

大きな声で体育会系に言う感じでした。



丸善では違います。

しとやかに優しく丁寧に、

という姿勢なのです。

例えば「ありがとうございました」は、

静かに一定の音質で言い終わった後に、

ナナメ30度でお辞儀するのです。



ここまで違うものなのか、と最初思いました。



これまで経験していなかった種類の接客法なので、

カルチャーショック的なこそばゆさを感じたのです。



もちろんどちらが優れている、ということではありません。



店の雰囲気に合った接客パターンが存在する、

ということなのですが、

そういうことを知ることが出来たことや、

身をもって学べたことは自分の成長につながります。

接客の幅やスキルやパターンが広がるし、

どんなお客様にも対応できるようになれます。



こういうことをお給料をもらいながら、

教えてもらえることは最高の環境でしょう。



ビジネスマナー講座みたいな授業を受けたら、

普通こちらのお金がとられちゃうくらいです。



実践を含めた研修こそ勉強の場だと実感しました。



P.S

ある分野について学びたいときは、

専門学校に行くのもいいけど、

関連する仕事をしてみるのもいいかもさ。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター