忍者ブログ
ブログ
[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギリギリ!



8月7日に期限が切れるところでした。



誕生日が7月7日なので。



はやく更新に行っとけよ、という感じやわ。



締め切り前なのに、皆さん、ごめんなさい。



朝早く起きて、久しぶりの横浜経由の二俣川へ。



暑い。



暑い。



暑い。



日焼けした。



もっと時間がかかると思ったけれど、

更新は思ったよりも比較的スムーズでした。



事務の方たちの事務的対応がクールすぎて笑えます。



特に視力検査。すげぇ事務的で、逆に感動する。



この手の仕事は性格を最低にしてしまうのではなかろうか。



と思うくらい。僕なら一日であの仕事に飽きると思う。



年収一千万円でも耐えられないだろう。



そういう仕事を続けられる人は、本当に尊敬しちゃう。



イヤミで言っているわけではなくて、本当にそう思うのだ。



講習場はあらゆる人間観察の場に役立った。



いろんな見た目の人がいるんだなぁって。



スーツを着ている人はゼロでした。



そういえばこんな世界もあったよね、と思ったり。



学生時代は普通だったけれど。



でも僕も今日は私服でした。



その後、帰宅してから会社に行くまでは。



教習場から二俣川の駅に

向かう途中にあるラーメン屋で

お昼ごはんを食べた。とてもおいしかった。



それ以上に手際のよさに感動した。



注文をとり、ラーメンや餃子やチャーハンなどをつくり、

お皿やおわんを並べ、適切な手順で出来上がりまで持っていく。



その間にレジの仕事もしたり、皿洗いの仕事もある。



脳みそと体完全に一致しているくらい、すばやい行動が重要だ。



僕は、その行動を眺めてしまう。その店の2人の店員は素晴らしかった。



僕はラーメン屋でアルバイトしていた期間が長い。



だからつい注目しまうのです。



店員がもしタラタラスピードで要領が悪ければ、イライラしてしまう。



もう俺がやるぞ!と思ったり。教育がなってないとか。



お店の名前は忘れたけれど、あの手際のよさは忘れない。



アルバイトの時給にしてみれば、

1200円くらいの価値はあるのでは、と思う。



アルバイトとしては、相当高い価値だ。



でも、それくらいの価値があった。



そういう点からすると、

オフィスのデスクワークみたいなものは、

非効率の象徴みたいに思えてくる。



外食などのサービス業で一度、働いた方がいい気がする。



スピードの手際よさは、ラーメン屋に学ぶべきだ。



などと思ったのです。



P.S

免許はあれども、車にぜんぜん載っていない(泣)。



原付バイクも横浜の実家に置いているため使っていない。



今日、親から携帯メールが。



「バイクのエンジンがかからなくなりました」



あまりに使っていないと、こうなります。うるうる。



知り合いのバイク屋さんに預けられることになりました。



わが子を引き離される想い。



というのは嘘ですが、講習で見せられたビデオはそういう内容でした。



おやすみなさい。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター