ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日ですね、横浜の実家から、
会社に通っているのだけれど、 そろそろ限界が出てきました。 大学時代も社会人になってからも 横浜と東京の御茶ノ水をほぼ毎日行き来してるので、 ほとんど5年間くらい生活スタイルは変わらないのだけど、 大学時代と比べて、やはりかなり辛くなってきました。 大学時代に今の会社でインターンをしていたわけだし、 大学と会社は徒歩10分もしないくらいの距離だし、 ほとんど変わっちゃいないといえば変わらないのだけど、 それでも横浜と御茶ノ水間の移動が相当辛くなってきました。 何が辛いかというと、往復に3時間取られること。 働く時間が長い上に、往復3時間は相当無駄です。 終電で帰ることが多いんだけど、 片道移動に時間をとられた上に、 家に戻ってからいろいろすると、 もう寝る時間がなくなっています。 電車では座れるので、時間がかかろうが、 ずっと本を読んだり、資料を読んだり、 寝たり、考えたり、なんだかんだりしてるから、 有効には使っているんだけれど、それでも辛くなってきました。 大学時代とは、やっぱり違う。 インターンのときも終電帰りは多かったけど、 仕事の量はインターンのときとはぜんぜん違う。 会社からかなり近い距離に住みたい。 いっそ御茶ノ水に住みたい。 平日はどうせ家に寝るために帰るのだから、 むちゃくちゃ狭いアパートとかでもぜんぜんOK。 3畳くらいでも大丈夫だと思う。 ベットとパソコンとシャワーと洗濯機と冷蔵庫とトイレがあれば、いい。 ベットは布団でもいいし、洗濯機とトイレは共同でもいい。 そういう住処を探してみます。 P.S だんだん生活が野生化してきた。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/25)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/07)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/11)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|