忍者ブログ
ブログ
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日に引き続き。



高橋歩さんの素敵な著書

『LOVE&FREE NEW YORK EDITION』の中から。

印象に残った自由な言葉をご紹介。



「アユーム、どのくらい旅してんの?」

「今、4ヶ月くらいかな」

「結構長いねぇ。なんか目的みたいなもんあるの?」

「いや〜、別に。せっかく地球に生まれたんだし、

 面白いところ全部見ないともったいねぇなぁ〜と思ってさ」

「賛成!」




大草原のど真ん中にひとり、満天の星空に抱かれてする野グソ。

この開放感は、この世のものとは思えない。

もうこのまま死んでもイイや、、、って思えちゃうくらい、完全にイっちゃってる。



〜世界で最高の開放感とは、満天の星空の下で野グソをすること、である〜




人と逢っても、本を読んでも、写真集を見ても、BARで飲んでも、

映画を見ても、音楽を聴いても、建物を見ても、イベントに行っても、、、

悔しいくらい、世界中に「スゴイヒト」「スゴイサクヒン」は溢れている。



「こりゃ、すげぇや!」とココロが震えるとき、

俺は98%の感動の後、2%のツバを吐く。

「オレも絶対負けねぇぞ」

そのツバの中に、明日の俺がいるから。




オレは、オレの大好きなことを通して、オレを表現し続けるだけ。

それが、結果として誰かの役に立てばサイコーだと思ってる。




未来のために、今を耐えるのではない、

未来のために、今を楽しく生きるのだ。




夢があろうとなかろうと、楽しく生きてる奴が最強。



自由を求めることなく、

自由を叫ぶことなく、

さりげなく、自由に生きればいい。




生き方がアートだ。



P.S

『生きて百年くらいならうぬぼれつづけて生きたるぜ』

by 三代目魚武濱田成夫
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター