忍者ブログ
ブログ
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

品川・大崎・五反田に行ってきました。



用はぜんぜんなくて、旅なのです。



山の手線内をぐるぐると巡るトラベルです。



昼過ぎから行きました。



品川は、オシャレになったよね。



駅前が一気に最先端に変わりました。



昔は中継地点的な意味合いしかなくて、

品川駅で降りよう、というモチベーションは起きなかったけど、

最近は、デート中の休憩にいいのではないか、というくらい。



例えば、アトレ品川の4階はオススメ。



飲食店街のここは、お昼や休憩スポットにピッタリです。



グランドコモンズでは、公開型のクラシックコンサートが開かれていました。



こういうのはヨーロッパ的だよね。



ヨーロッパでは、街中で演奏が行われていることが多いのです。



聞いている人たちまでオシャレに見えるのが、にくいところ。



日本も、そこまでいきたいね。



さて、品川の西側の地域は、これまでに何回も行ったことが

あったので、今日は行きませんでした。



パシフィック東京とか、ウイング高輪WESTとか。



新高輪プリンスホテルは、記者会見がよく行われるところ。マダムがよくいます。



一方、 アクアスタジアムは、若者向けのスポット。



松任谷由実さんの手がけたステラホールが有名。



この前、ここでコンサートを聴きました。
PR
下北沢を旅してきました。



憧れの下北沢です。



わざわざ遠いところからはるばる、

という感じではなくて、

近くといえば近くなんだけど、

だからこそこれまで行ってませんでした。



なんと下北沢的雰囲気が好きにもかかわらず、

今まで一度も足を踏み入れてなかった下北沢!



お前は、それでも記者なのか!



ということで、行ってきました。



下北沢の駅前を東西南北ぐるりとしました。



商店街に活気があっていいなあ。



商店街が死んでいる地域も日本全国に多い中、

下北沢は商店街が生きています。



それは、なぜなのか。



行くと、わかりました。



なにやら面白そうなお店が多いのです。



おもちゃ箱をひっくり返したような雑貨屋が多くて、

新しい小物を見つけるのに、すごく適しているのだ。



デート・コースにぴったり!



たぶん女の子同士の買い物とかでも楽しめると思う。



極めつけは、なんといっても、ヴィレッジ・ヴァンガード



すごい人の数! 下北沢のなかでも、圧倒的!



僕は、ヴィレッジ・ヴァンガードの大ファン。



あまりに好きなので、つい仕事で菊地社長を取材したくらい。

記事を書いたので、もしよかったら、読んでみてね。)



ヴィレヴァンは、ベンチャーな本屋の見本だ、と思う。



ヴィレヴァンに入ると、欲しいもの、いっぱいでした。



家の中を、ヴィレヴァン・グッズで揃えたくなってしまう。



下北沢は、ヴィレヴァンを街全体にまで拡大したような感じです。



おもちゃ箱をひっくり返したような街なのだ。



オシャレなサブカルチャー的雰囲気があるのです。



そこが、すごく好き。住みたい。でも、高い。



いつか住もう、と思います。



大学時代にやっとくべきだったなあ。



P.S

ヴィレヴァンのPOPが好きです。

下北沢店は、セクシーなポスターのPOPがグッときた。

「トイレで、でも好きです。

 でも、ベッドでの方がもっと好きです。」
よしひささまよりバトン来ました。



では、行きますぞ。



1.無条件でトキメク○○な人、三人



○ チョン・ジヒョン



○ チャン・ツィイー



○ かわいくて美人でスタイルがよくて

  知性と品格と性格のよさを兼ね備えた女性

 (加えて、ときには、猟奇的)



教訓 現実逃避はやめましょう。



2.無条件で嫌いな○○なものを三個



○ 素敵な女性を傷つける人



ふむふむ。



○ 自分の実力のなさ



むむむ。



○ 口だけの人



おおお。



3.無条件でお金をかけられる○○を五つ



○ 自分が欲しいもの



最近は、ほとんど手に入れちゃいました。

そのうち最先端のデジタル一眼レフカメラと

HD内臓のデジタルビデオカメラを仕入れたい。



○ 素敵な女性



でもブランド品はプレゼントしたことない・・・。

一緒にどこか行くのが好き。

でもよく考えると、割り勘な気がする・・・。



○ 海外旅行中の最高級のエンターテインメント鑑賞代



航空券とホテル代は徹底的に削るけど。



○ サッカー



日本代表戦&ワールドカップの鑑賞には使っちゃう。



○ 時間



「時間をお金で買う」という考え方は割と好き。



4.無条件で好きな○○を三つ



○ 素敵な女の子



毎回、すいません。

 

○ 旅行



この銀河系すべてを旅したい。

スタートレックみたいな世界にはやくならないかなあ。



○ 本&映画&舞台&絵画&サッカー鑑賞



3つじゃないじゃん。



5.無条件で次に回す人 5人



○グレース・ケリー

○ナタリー・ウッド

○オードリー・ヘップバーン

○マリリン・モンロー

○イングリッド・バーグマン



・・・。



答えようがありません。



P.S

この手のQ&Aがあったら教えてね。
あずさ姉さん(年下やけど)から

バトンが回ってきたのでお答えいたします。



お題目は「ダーリンと私」。



・・・。



ダーリンいないっつーの。



男なんてまったく興味がありません。



あたし、素敵な女性が好きなのね。



では、お答えいたします。



Q1 パソコンまたは本棚に入っている「ダーリンと私」は?



うう、意味がわからん。



「お気に入り」ってこと?



「愛読書」ってこと?



Q2 今妄想している「ダーリンと私」は?



そんなこと表立って言えません。



書いたら、捕まるかもしれません。



「飲み物、選んで!」



「じゃ、ウーロン茶にしよう」



「ぶっ殺されたい? コーヒー、二つ」



そういう女性が、好みのタイプです。



Q3 最初に出会った「ダーリンと私」は?



浅倉南・・・。



ごめんなさい。



シータです。



天空の城ラピュタ。



めんご。



最初に付き合った女の子は非常に猟奇的な性格でした。



理由はわからないけれど、

僕が好きになる女の子はみんな猟奇的です。



女の子って、そもそもみんな猟奇的なのかもしれない。



(恐ろしい・・・)



Q4 特別な思い入れのある「ダーリンと私」は?



エピソードを書けばいいのかしら。



たとえば。



食事を作るための買い物を二人でするのはすごく好き。



二人でスーパーのなかをぐるぐるまわって、

お肉とかお魚とかお野菜などを選ぶのは楽しい。



僕は、棚の前で屈みながら調味料を選んだりする女の子が好き。



うーん、どっちにしよう、と悩んでいる姿とか。



すごくかわいい、と思う。



抱きしめたくなってしまう。



あくまで一例やけど。



Q5 最後にバトンを回したい人。



素敵なガールへ。



つまり、あなたです。



(男が読んでたら、どうしよう)



P.S

たっきーさん、バトンありがとうでした。
フルキャスト平野岳史社長

『満天の星―フルキャスト物語』を読みました。



この書籍を拝見して初めて知ったのですが、

平野社長はなんと僕と同じ高校の出身でした。



つまり、平野社長は僕の先輩です。



平野社長の高校秘話は、非常に面白かった。



ラグビーとアルバイトに精を出す平野さんは凄い。



日本を代表するベンチャー企業家が

あの南高から生まれるなんて、

まさに奇跡ではないでしょうか。



登場する先生がどうしようもないのがウケます。

(先生、読んでいたら、ごめんなさい)



僕も、高校時代は、むちゃくちゃでした。



アタクシは、生徒会と恋と予備校に夢中でした。



でも、書けないことが多いので、ぜんぜん書けません。



退学にならなくて、よかったです。



P.S

今日の記者会見のときにお伝えできればよかったなあ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター