忍者ブログ
ブログ
[151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋するベトナム〜縦断1800kmの旅物語〜』を観ました。



大絶賛でオススメしたい!



ベトナムの魅力を物語形式で、

非常にわかりやすく伝えています。



2004年10月から地方の朝日放送で放映された作品(みたい)。



30分番組9話を1枚に収めているのです。DVDならでは!



約4時間の長時間ロードムービーですが、一気に観られます。



ストーリーは比較的、単純明快。



西田尚美さん演じる夕子のもとに、

2年半前に亡くなった兄宛ての葉書が届きます。



あて先は、なんとベトナム!



その葉書には、兄の恋人と思われるベトナム人女性が写っている。



この人は、きっと、兄の死を知らない・・・。



そうだ、ベトナムへ行こう!



気弱で内向的な夕子(28歳)は、

OL生活に終止符を打ち、意を決して旅立つ。



物語のはじまり、はじまり・・・。



というわけで、幾多の苦難を乗り越えながら、

南のホーチミンから北のハノイまで1800kmを縦断します。



そのため、全編ベトナム・ロケで撮影されているのです。



そのベトナムの風景が最高に素晴らしい。



ベトナムに行ってみたくなるような

綺麗な景色が次々と観られるのです。



ホーチミンなんてマー坊が実際に歩いたところばかり。



マー坊がちょうどベトナムに行った時期でもあり、

共感するところが多かったのです。



物語は途中で、男の子ふたりと出会い、ともに旅をする。



その3人旅は、ドキュメンタリーそのものに見えます。



まるで漫画のような登場人物の描かれ方もいい。



キャラクターがわかりやすかった。



街歩きや食事のシーンも見ごたえがあります。



原付バイクの大群が走り回る道路をいかに横切るか。



渡りきったときの達成感は、すごくよくわかります。



市場の活気も、ベトナムの勢いを感じさせてくれました。



ベトナム料理やそれぞれの地域の遺産、

歴史の説明なども時折はさまれるので、

ベトナムへの知識も自然と入り込んできます。



東南アジアの魅力、ベトナムの魅力を知りたい人には、

絶対的にオススメしたいドキュメンタリードラマです。



P.S

西田尚美さんのアオザイ姿は素敵だった。

鮮やかなブルーのアオザイの魅力を伝えてくれます。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター