忍者ブログ
ブログ
[343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台湾では日本の商品がたくさん売られています。



出版でいえば、女性誌とマンガが凄い!



日本の有名な女性誌はほぼ全部あります。



しかも日本語のままで売られています。



マンガは、ジャンプ、マガジン、サンデークラスは、

全部、揃ってます。これは中国語になっていました。



マンガの値段は、日本よりもちょっと安いくらいで、

著作権とか、どうなっているんだろう、と驚きました。



僕は、海外旅行のとき、必ず本屋さんに立ち寄って、

マンガがどういう風に売られているかを確認しています。



日本の文化でもあるマンガは、世界で売られてて、

NYでもヨーロッパでも当然、販売されています。



台湾では、桂正和さんの最高傑作、

「I"s(アイズ)」まで売られていて、

中国語版で全巻揃って売っていたので、

全部買おうかなとも思ったけれど、

さすがにそれは荷物になると思って、

全15巻中一番ステキな表紙である

第7巻だけを購入いたしました。



第7巻の表紙の画像は、こちら



やっぱり、伊織ちゃん、かわいい・・・。



などとアホバカなことを思いつつ、



台湾の女の子もそれに負けないくらいかわいいなぁ。



などとアホバカなことを思っていました。



だって台湾にはこれまたマー坊の大好きな

平凡さん&陳淑芬さんコンビの国だもん!



例えば、こう



ほら



こんな感じ



まるでビビアン・スーみたい



こーんなかわいい女の子たちが台湾にはいるのです。



最高ですよねー。



P.S

台湾は日本のテレビ番組もバンバン流れています。

字幕なので、声は日本語のままで、つい見ちゃいました。

松嶋菜々子さん主演の「美女か野獣」ってけっこう面白いんだなぁ。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター