ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新大阪駅にあるユースホステルって、
NYやパリやミラノなどのYHと比べて、 むちゃくちゃに施設が素晴らしいと思う。 マー棒(うまい棒の変換のせいだ)は、 これまでアメリカとかヨーロッパとか、 日本のYHを利用してきたのだけれど、 新大阪YHはそのなかでダントツ的に充実していた。 まず、大浴場があって、お湯が延々と出ることに、感動した。 シャワーのお湯が出る、ということに、感動しちゃったのね。 どんなに悲惨な旅行生活を! ちゅうくらい辛くも厳しく寂しい海外一人旅を、 (というのはウソでむちゃくちゃ楽しかったけど) マー坊は去年数ヶ月くらいしてきたのだけれど、 やっぱりユースホステルは値段相応のもので、 なんかこう「寝られたらそれでええんやろ」という かなりガテン系なとんでもなんでも若者系の宿泊施設でした。 基本的にマー坊の旅行は限界いっぱいまで歩き回る、 スーパー原始的「めったくた疲れちゃうわ、あたし」的な行動をしますので、 YHに戻っても「シャワーを浴びて、寝るだけ」という単純明快行動なので、 YHにかわいい女の子がいない限り(いることが多いのでとても嬉しかった)、 チェックイン&シャワー&スリープ&チェックアウトの連続循環でした。 PR
大阪で「うまい棒〜と」に出会いました。
夏の海に持っていったら、目立つこと間違いなしです。 ちっちゃい子どもたちも集まってきちゃうかもしれません、 ちゅうか、一番やっかいなガキん子たちが集まって、 抱きついたり、けっとばしたり、なんやらかんやらされそうです。 それでもよし! むしろよし! という勇気のある方にぜひ推薦したい一品であります。 P.S 今日は、本当に久しぶりに、昔住んでいた 大阪の茨木市ちゅうとこに行ったんやけど、 近くのジャスコで、これが売っていたのね。 さすが、ジャスコ。さすが、大阪。さすが、発見した、オレ(?)。
スパイダーマンには、これまでまったく興味がなくて、
「しょせん日本のマンガ&アニメには勝てるわけないやん」 と思ってきたのだけれど、思いは変化しました。好きになった。 今日は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行って、 アメ−ジング・スパイダーマン・ストアを覗いていたら、 カッコいい&かわいいものがいっぱいあって、 けっこう買ってしまった。 衝動買いをまったくしたことがないマー坊だけれど、 けっこう買ってしまった。 買ったのは、スパイダーマンのフェイスボールやまるっこいなにかとか。 って、画像がないやん。 ま、ええわー。好きやわー。さすが、大阪やわー。 P.S ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと大阪の文化は、 180度ちゅうか、540度くらい違う気がするのに、 なぜか合ってるちゅうか、なんちゅうか、 とにかくよかったのでありました。けっこう、おもろい。
今日は深夜バス&ユースホステルの
疲れを知らない若者にしかできない 2泊3日の大阪歩きまくるぜ旅のスタートでした。 結論。疲れたとです。でも楽しかったで。 大阪のミナミもキタも 道頓堀もなんやらかんやらも 歩き回って食べまくって、 かわいい女の子と話すやら、 なんやらかんやらしつつ、 ユースホステルの豪華さに驚きました。 P.S せやけどYHの門限が23時って早すぎるで。
ルネ・マグリットの絵がとても好きです。
昔から好きだったのだけれど、 美術に関わる知識がないので、 名前と絵が一致していなくて、 あっルネ・マグリットなんだ、 という驚きがあったのでした。 P.S 画像、画像・・・。あー、ないよぉ。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/25)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/07)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/11)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|