ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いまさらかよ、ってぐらい紹介が遅れました。
ずっと聞いていたんだけど紹介が遅れました。 紹介が遅れても、忘れないで、見つめることを。 ということで、曲だけではなく、木村カエラさんも好きです。 「メールし放題!」の携帯は持ってないけど、CMは好きです。 CM効果があらわれてないじゃないかと思うけど、好きです。 カエラさんのブログ「Kaela★Blog」も読んでいます。 そして感じたのは、カエラさんって、かなり引きこもり系っぽいということ。 なんとなく椎名林檎さんの素のときに似ています。同じにおいを感じる。 何より僕はこういうタイプの女性が大好き。 木村カエラさんは以前、ボーダフォンのCMでも何十回と観たけれど、 僕はそれ以上にテレビ神奈川の「saku saku」という番組が好きで、観ていました。 増田ジゴロウさんのマシンガントークと 木村カエラさんのやる気なさげな適当ぶりが楽しくて、 テレビ特有の「のんびりだらら」でいこうじゃん的雰囲気で溢れていたのですね。 『リルラ リルハ』って『reallife、realheart』の略なんだそうで、 「時の流れは止まらないけど、あなたの悩みやとまどいは あなたの心次第で止まったり進んだりするんだよ」ってことなんですって。 話がいったりきたりしますが、僕より年下なんですね、カエラさんは。 妹よりも年下か。シャラポワもそうだけど、自分より年下に思えない。 年上に見えちゃう。最近、そういうのが多い。僕も年をとってるんだ。 ボーダフォンのCMでは、加藤ローサさんと区別がつかない、という状況に 一瞬、陥ったこともありましたが、もう大丈夫です。僕もまだ若いです。 P.S ボーダフォンのCMは今回もいい。 『カベを倒す』篇などの伊東美咲さんはとても綺麗。 ドラマ化される「電車男」のヒロインはピッタリだと思う。 映画よりもドラマのほうがキャスティングに成功していると感じるもの。 伊藤淳史さんって、少年マンガ的で合ってるんだよなあ。 「美女にさえない男の子」という少年漫画のラブコメみたいになりそう。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/25)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/07)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/11)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|