ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
映画「香港国際警察」を観ました。
ジャッキー ・チェン主演です。 よかった。 いままでのジャッキー映画とはちょっと違った。 何が違うかって、ストーリーがあった。 どんな映画だってストーリーはあるけれど、 ジャッキー映画の場合、重要なのはアクションだった。 今回もカンフー・アクションはあったけど、 テーマは「大切な人を失った後、どう立ち直り、悪に立ち向かうのか」 みたいなことで、まるで小説のモチーフみたいだった。 話の内容も相棒の服装も犯人たちのやり方も、 「踊る大捜査線 THE MOVIE」をパクっている、 というか、インスピレーション、というか、 インスパイアされているところがかなりあった。 ただアクションに関しては、完全にジャッキー節だった。 バス・アクションや高層からの落下シーンもあった。 50歳を超えているのに、生のアクションシーンを 自分でバシバシやってしまうジャッキー・チェンは凄い。 香港のコンベンション・センターなどが使われていたのだけど、 僕は今年のゴールデン・ウィークに香港に行ったばかりだから、 とてもリアルにクリアに理解できて、とっても嬉しい気分になった。 「あっ、あそこを使ってる」と具体的にわかったのだ。 香港に行ってよかった、と、今になって実感したのでした。 発見も多かったです 婦警ササ役の女の子がやたらとかわいくて、 誰だろう、超カワイイ、絶対ファンになっちゃう、 とか思って調べたら、香港のNo.1アイドルだった。 その名は、シャーリーン・チョイ。 女性デュオ「TWINS」のひとりだったのです。 ツインズだから、そのまんまだね。 日本で言えば、パフィーみたいな感じかな。 あっ、そういえば、このアルバム、香港で、よく見かけた。 ![]() 香港のCDショップで、一番、目立つところに置いてあった。 かわいいなぁ、気になるなぁ、とそのときけっこう思ったのだけど、 アイドルのCDなんて買って帰ったら、マジで恥ずかしいやん、と思って、 海外まで来て、バカなことはやめよう、と思って、やめたのだった。 (それよりも香港でチョン・ジヒョンのコカ・コーラのポスターを見つけて、 ![]() とか何とか言いつつ、TWINSさんのファンサイトまで見つけてしまった。 シャーリーン・チョイ、ビンゴで、タイプで、ごめんなさい。 僕は香港とか台湾とか韓国系の美女、及び、美少女に弱いです。 ものすごく、好きみたい。 2年位くらい前から、はっきりと自分の好みがわかりました。 でも、ジャッキーの笑顔には、誰も勝てないかもしれません。 ジャッキー・チェンのアクションと笑顔を見ると、 ものすごく元気が出てきて、とりあえずカンフーがしたくなります。 元気にさせてくれて、行動を促してくれる。 それが、カワイイ女の子だけじゃなくて、 カッコよかオトコを観ても、そうさせてくれるところに、 香港の素晴らしさがあるのではないか、と僕は思うのでした。 P.S 僕は何回も言っちゃっているけどさ、 ジャッキー・チェンの大ファンであり、 この世で最も尊敬している人であるから、 その作品はとりあえず全部観てみるのです。 次はシャーリーン・チョイさんの作品、全部、観ます。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/25)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/07)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/11)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|