ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長野に行って帰ってきました。
仕事です。取材です。日帰りなのです。 「東京→長野」は新幹線で90分です。 けっこう近いです。 東京から成田空港に行くのとあまり変わりません。 (成田って遠いと思う。東京じゃなく、千葉だしさ) 片道7000円強で行けちゃうんですね。 (名古屋に行くより安い。時間は変わらないのに) それでね、長野県にあるベンチャー企業を取材後、 (素晴らしい社長&広報の方&社員の皆さんでした) 16時を過ぎたあたりから、長野駅周辺を旅してきました。 国宝・善光寺に行ったのだけれど、 なんと16時30分に閉まるという とんでもビックリな早さでありまして、 「やる気あんのか」と若干思いつつ、 よくよく調べたら朝早くから開いていて、 早寝早起きスタイルなのだ、と知ったのでした。 水曜日は善光寺周辺の美術館などがお休みムードの曜日らしく、 時間的にも限界で、どこもかしこも閉まっておったんだけれど、 とりあえずくるくる回ったので、地理は完璧になってしまった。 途中、善光寺の近くにある屋台で、おでんを食したあと、 そこのおばちゃんにおいしいお蕎麦屋さんを教えてもらった。 「仲見世通りのお店は、ほとんど観光客用だからね、 最近できたお店ばかりだし、地元の人は行かないわ。 わき道にある『北野家本店』と『そば処小菅亭』がオススメよ。 中央通りの『今むらそば本店』もおいしいわね。」 「ポイントは、老舗!」という鉄則を 地元のおばちゃんに教わったマー坊は、 北野家本店に行って、天ざるそばを食べました。 これが、非常においしかった。 日本が世界に誇る料理は蕎麦なのだ。 と長野の中心で心の声を叫びつつ、 高倉健さんなどのサイン色紙を見つけ、 健さんも来ていたんだなどと思ったのでした。 P.S 最近、国内各地に行くことが増えています。 どの場所もけっこう楽しいなとわかりました。 そこで気がついた課題は「いかにリピーターになってもらえるか」ですね。 個人的には国内旅行を強化しようと考えています。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(11/25)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/07)
(07/08)
(07/09)
(07/10)
(07/11)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|